めまい・メニエール病・内耳性めまいの治療|サザンクリニック耳鼻咽喉科(湘南・茅ケ崎)
  サザンクリニック耳鼻咽喉科
HOME
0467-87-4338 診療時間は、終了時間の15分前までです。
HOME 医院紹介 アクセス Q&A サイトマップ
HOME > めまい治療
鼻の病気
耳の病気
咽喉の病気
めまい治療
いびき治療
花粉症治療
レーザー治療
子供のための耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科の取り組み

地図

〒253-0054 
神奈川県茅ヶ崎市
東海岸南2-1-1
TEL&FAX:0467-87-4338


めまい治療

めまいって耳鼻咽喉科で治せるの?

めまい検査器めまいの症状は、自分や周囲がぐるぐる回っているような「回転性めまい」、ふわふわと揺れたりふらついたりする「不動性めまい」、くらくらしたり目の前が暗くなる「立ちくらみ」の三種類に大別されます。
このうち「回転性めまい」の多くは、耳が原因で引き起こされます。音が聞こえづらかったり、耳鳴りを伴ったりするのが特徴ですが、治療をせずに放っておくと、難聴になることもあります。

サザンクリニック耳鼻咽喉科では、聴力検査、体平衡検査などでめまいの検査を実施しています。耳が原因ではなかった場合は、内科など医療連携先の医院をご紹介しておりますので、めまいかな? と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。

耳が原因のめまい

良性発作性頭位めまい症(BPPV)

寝返りを打つなど、急に頭を動かしたときに起こる回転性のめまいで、耳が原因のめまいの中で最も多いといわれています。数秒〜十数秒の短時間でおさまるめまいで、難聴や耳鳴りを伴わないのが特徴です。
内耳の中の刺激物によって起こるといわれていますが、最近は運動の方法により症状が軽くなります。

メニエール病(メニエル氏病)

内耳が原因のめまいの代表的なもので、内耳のむくみ(内リンパ水腫)によって引き起こされます。耳鳴りや難聴を伴い、体や周囲がぐるぐると回るような回転性のめまいの発作を繰り返します。ストレスや過労が原因で発症することも多く、また、季節の変わり目や気候が変化するときに発作を起こしやすいようです。
発作の頻度は個人差がありますが、吐き気や嘔吐を伴うこともあり、めまいを繰り返すと耳鳴りや難聴が日常化する危険性があります。症状が軽いうちに治療を開始することが大切です。

突発性難聴

突然耳が聞こえなくなる症状のことですが、しばしばめまいを伴います。めまいが激しい場合は、難聴に気付かないこともあります。原因は明らかにされていませんが、ストレスや疲労が一因となっている例が多いようです。早期に治療を開始しないと回復が困難になることがあります。

乗り物酔い(動揺病)

乗り物酔い・車酔いは、「動揺病」という耳の病気の一種です。耳の奥(内耳)に体のバランスをとるための器官があるのですが、乗り物の揺れや加速によってその器官が刺激されると、めまいと同じ症状があらわれた状態を「車酔い」とか「乗り物酔い」と言います。
酔いやすい体質でお困りの方は、ぜひ耳鼻咽喉科にご相談ください。
▲ページの先頭に戻る